【投資顧問評判・口コミ】 株とまとは優良サイト?悪質サイト?



株式会社 グロースアドバイザーズ
東京都中央区日本橋本町4-7-10 鈴和ビル9階
03-5205-7033
info@growth-advisors.jp
代表:山本伸一
関東財務局長(金商)第2117号

↓株とまとを詳しく見る
http://kabutomato.jp/

ユーザーの評価・口コミは??
↓↓↓↓↓
株とまとの口コミはこちら

-----------------------------------------------------------------------------


◆株とまとのサイト説明◆

株式や経済に関するメディアへの執筆等、精力的に活動を行っている山本伸一氏が運営する株式運営サイト。自身の経験を基に、個人投資家へお奨め銘柄を提供。過去に提供した銘柄の実績も詳しい解説付きでアップ。更に、初心者から上級者まで資産運用で悩んでいる全ての投資家の相談を受けている。



◆コンテンツ一覧◆

・山本伸一の「今日の伸びイチ!」
株とまとが発行する無料のメルマガ。明日の注目銘柄や市場の動向などの情報を盛り込んで毎日配信されている。

・株式最新情報
選りすぐりの最新マーケット情報を閲覧することができる。

・無料銘柄診断
株とまと所属のプロアナリストが無料で診断

・投資マニュアル&銘柄付きレポート
グロースアドバイザーズで取り扱っている投資マニュアルを詳解しているのが「グロースナビゲーター」。マニュアルの難易度や実践リスクの度合いなど、12項目で分析している他、レーダーチャートで視覚的にマニュアルの内容を理解できるようになっている。

・最新ビジネスニュース
ロイターの情報がリアルタイムで閲覧できる

・主要マーケット指数
日経平均が閲覧できる。



◆株とまとの特徴・イチオシ◆
株とまとの特徴は、山本伸一氏が発行するメールマガジン山本伸一の「今日の伸びイチ!」に加え、下記4つのサービスに分類される。


インターネット会員A
選定された銘柄が毎営業日に1~2つ配信されるサービス
(インターネットログインのみ)

インターネット会員B
上記Aの銘柄よりも更に確度の高い銘柄が、週に一銘柄配信されるサービス
売買指示、ロスカットなどの助言を受けることもできる。
(インターネットログイン+メール配信)

電話会員スタンダード
上記A・B銘柄に加え、日経225先物・売買やロスカットなどのアドバイスを受けられ、
また相場環境にもよるが、月に最低1銘柄、厳格な審査を通過した銘柄を受け取ることのできるサービス。

山本情報会員
上記の全てのサービスに加えて、代表の山本伸一氏が厳選し、高角度な銘柄のみを提供してもらえるサービス。

上記サービスにより、多くの投資家の人気を集めている。




◆株とまとがインターネット会員Aをオススメする6つの理由◆


・証券ディーラー山本伸一の厳選銘柄を提供。

株とまとのインターネット会員に提供されるのは、20年以上にわたり証券業界の第一線でディーリングを行なってきた山本伸一が厳選する銘柄情報。山本は1987年中央大学法学部卒業、日興証券に入社。その後、証券ディーリングを極めるべく、複数の証券会社でディーリング業務を担当し、第一線のトップディーラーに。大学時代より築き上げたテクニカル理論に加え、プロの第一線で鍛え上げられた相場観により、多様な相場環境での実績を誇る。

サブプライムローン問題に端を発した世界同時株安にこそ、投資妙味ある銘柄が再興する好機ととらえて2008年11月にグロースアドバイザーズを設立。現在では会社経営の傍ら、「株式新聞」や「経済界」などのメディアへの執筆、ブログ、メルマガ、投資マニュアルの発行などの活動も精力的に行なっている。その彼から提供される銘柄情報を入手できるのが《株とまと・インターネット会員A》ということだ。




・あらゆる相場に対応した銘柄選定で、毎日が儲けのチャンス。

株とまとのインターネット会員は、以下の銘柄と情報について、毎日、1~2銘柄を推奨、情報を提供。実際の提供では、下記の情報について、注目銘柄ごとにどのような投資スタイルに向いているのかしっかりご案内される。


・短期推奨銘柄
軟調相場、長期下落相場でも手堅く利益を確保。数日間のホールドで利食いできる銘柄を推奨。3%上昇での利益確定を狙える。

・売られすぎ銘柄
テクニカル的に下げすぎた銘柄のリバウンド狙い。乖離率だけではなく、多様なリバウンドサインを駆使して銘柄を推奨。

・新相場入り銘柄
材料株を中心に、新たに上昇局面入りが狙える銘柄をご案内します。落ち着いて相場を楽しみたい方にお勧め。

・信用空売り推奨銘柄
短期下落が見込まれる銘柄を提案。地合に関わらず利益確定を目指すためにも利用を推奨。

・薄商いの急騰期待銘柄
新興株、低位株の薄商いの銘柄から、短期急騰が期待される銘柄を提案。

・今が旬のテーマ 材料期待銘柄
現在、材料などによって注目が集まっている銘柄。また、成長が期待できる分野、ジャンルの銘柄を提案。材料、業績でしっかりと買いたい人にお勧め。

・サプライズによる急騰期待銘柄
企業業績予想の上方修正、M&A、TOBなど、突発的に起こるサプライズによって、株価の急騰が期待できる銘柄を提案。

・電話での銘柄案内と投資助言
電話、メールにて、銘柄案内と投資助言を行う。※インターネット会員ではご案内銘柄に関する個別のご相談には応じていない。






・銘柄情報は会員専用WEBサイトで毎日お届け

銘柄情報は会員専用サイトに掲載される。会員専用サイトでは、毎営業日の午後9時頃までに銘柄の推奨情報を掲載。過去に推奨した銘柄情報もバックナンバーとして掲載されているので、売買タイミングに迷った時など、推奨理由を見返してみるといったことも可能。また、銘柄情報はPCに加え、携帯でも閲覧可能。証券会社のモバイル売買サービスと組み合わせれば、携帯で銘柄情報を入手→携帯で売買、といった機動的な株式投資となる。





・スイングを前提とした銘柄推奨なので売買は前日仕込みでOK

インターネット会員Aの銘柄情報は、毎営業日の夕方~夜に提供される。会員は携帯、またはご帰宅後、PCで会員専用サイトをチェック。推奨されている銘柄の売買をじっくり検討ののち、使っている証券会社で売買のエントリーをするだけ。デイトレードのように相場に張り付いたり、瞬時の売買をする判断力が求められるようなこともない。また、スイングトレードを前提とした推奨銘柄なので資金効率も◎。最小の労力で大きな利益を得ることが可能な商品設計となっているようだ。





・20%を超える平均値上がり率がその実力を証明

株とまと・インターネット会員Aに推奨している銘柄は月に平均20銘柄程度。推奨銘柄全体の平均上昇率はおよそ20%、目標株価(5%上昇)達成率は実に約8割、そして値下がりをしてしまう銘柄はほとんどありません。ざっくりと言えば株とまと・インターネット会員を利用すると、“投資金が1.2倍になる”とのこと。

ちなみに、株とまと・インターネット会員を1年間続けると、複利効果で投資金は約8.916倍になる。資金が50万円なら445万円、100万円なら891万円、300万円なら2674万円。株とまとでは一部の上昇銘柄だけを取り上げて、情報力を誇示するようなことは行っていない。インターネット会員様も閲覧できるサイトで、そのようなことができるハズもないことは言うまでもないでしょう。とのこと。この福利効果ならぜひ一回体験してみたい。





・株とまとは金融商品取引登録業者が運営する安心のサービス

グロースアドバイザーズは長く証券業界を生き抜いてきた叡知を結集。20年以上にわたってディーリングを行ってきたノウハウを集め、テクニカル、ファンダメンタルズ、さらには各業界内部に精通した独自の情報網で、表面からだけではわからない企業の財務情報を読み解き、様々な角度から、投資家の皆様方に、高度な専門性に基づいた情報を提供している。


グロースアドバイザーズでは、その情報提供ブランドとして、会員制株式情報サービス株とまとを運営しています。株とまとは毎日の仕事に追われて、思うような投資ができなくて困っている方の強い味方です。誰にも簡単、手軽にできる、プロの証券投資の情報を多数保有。忙しい方も、投資による高いパフォーマンスが期待できるサービスを日々提供している。






・提供銘柄に対するフォロー

「株とまと」では、ホームページにて提供した銘柄の日々の値動き、今後の予測などの動向を精鋭アナリストが常にチェックして、提供銘柄に関する最新の情報をフォローアップしていく。提供銘柄に関して、個々の銘柄に関して、決済基準(利益確定)、ロスカット、保有日数など、より深い投資に関するアドバイスを求める方には、「インターネット会員B」がオススメ。また、提供銘柄に関する個別のお問い合わせ、投資のより具体的なアドバイスを求める方は、「電話会員スタンダード」にて、専門のアドバイザーがご相談に応じるようです。




↓株とまとを詳しく見る
http://kabutomato.jp/




いつも読んで頂きありがとうございます。
応援クリックが励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




0コメント

  • 1000 / 1000